KIMU DIY Diary

色んなことをDIY!元タイヤ屋、元車部品屋、電気工事士などなど…珈琲ブログはリンクからどうぞ

ナビステー作成、取付 FZ1 フェザー YAMAHA/なんでもdiy(^o^)

f:id:kimunodiy:20220724094549j:image


 

ゴリラのポータブルナビをハンドルに付けて使っていたが、見ずらいのでメーター上に取り付け(^^♪
ステーを自作して、ナビの取付を分解してアーム部分を付けてみた。f:id:kimunodiy:20220724094540j:image隙間があまりなくて少しきついけど…
左側(;^ω^)
f:id:kimunodiy:20220724094543j:image右側(;・∀・)
f:id:kimunodiy:20220724094552j:image
f:id:kimunodiy:20220724094546j:image鉄板を曲げて微調整が大変だったけど、こんな感じで完成(^^)/

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

エアーエレメント交換 FZ1 フェザー YAMAHA /なんでもdiy(^o^)

f:id:kimunodiy:20220724093447j:image



f:id:kimunodiy:20220724093437j:imageエアエレメントの交換は3万7千kmごととのことですが3万km超えてきてるので交換してみた(^^)
外装を外して...

タンクを持ち上げ、

エアクリーナーボックスを開けるとエアエレメントが出てきました。
f:id:kimunodiy:20220724093440j:image
f:id:kimunodiy:20220724093443j:image

エアエレメントを外すとかなり汚れてました^^;
今回は純正のエアエレメントを購入しました。
あとは逆に組んで少し掃除して終了。

YAMAHA エアエレメント2D1-14451-00

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

電圧計取付 FZ1 フェザー YAMAHA/なんでもdiy(^o^)

f:id:kimunodiy:20220724094000j:image



f:id:kimunodiy:20220724094003j:imageバッテリーの状態が気になるので電圧計取付してみました(^^)
f:id:kimunodiy:20220724093956j:imageつけるとこにマーキング
f:id:kimunodiy:20220724093953j:imageドリルで穴あけしてカッターで整える

変な所に線を繋いだので10Vとか出ているのでちゃんとテスターで測って違うとこに配線^^;

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

FZ1フェザー/ブレーキフルード交換/なんでもDIY^o^

f:id:kimunodiy:20220608232624j:image暫く交換していなかったので交換してみた。フルードテスターを買ったので測ってみたら水分が1%?あるよう(;^ω^)

道具はブレーキフルードのDOT4とメガネとホースと廃油を入れる容器

先ずフロントを交換。

フロントブレーキはレバーを勢いよく引くとマスターからフルードか出ちゃうのでゆっくり引きましょう^_^;

f:id:kimunodiy:20220608232626j:imageリアもサクッと交換(^^♪
f:id:kimunodiy:20220608232621j:imageキャップが結構固かった( ゚Д゚)

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

FZ1フェザー/エンジンオイル交換

f:id:kimunodiy:20220608232032j:image以前のオイル交換から結構経つので交換しました^^;
エンジンを少し掛けて温めてからオイルを抜きます。
今回のオイルエレメントはモノタロウの磁石付き。

レビューではマグネットが無いとか、全然鉄粉がつかないとか書いてあったので少し不安でしたが普通のオイルエレメントで磁力も結構強かったです^^;
f:id:kimunodiy:20220608232035j:imageエレメントの真ん中に磁石があり、外した方は鉄粉がいっぱいついておりました。
少し高くても磁石つきがいいですね。
ちなみにエレメントはホンダ(フォルツァ タイプZ/X MF10 08-09)・カワサキ用があいました。

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

kimudiy.hateblo.jp

 

FZ1フェザー/プラグ交換

f:id:kimunodiy:20220608231602j:image中古で買ってから、いつ交換したのかわからないので交換してみました。
ネットで調べると結構大変そう。

実際にやってみるとやっぱり大変でした。

ラジエーターについているものをホース以外外します。
f:id:kimunodiy:20220608231556j:imageラジエーター外してプラグ交換するのがベストなのかな?
ちなみにファンとラジエーター脇のカバーのネジは赤のネジロック剤がついてて硬い
^^;
ここまで外したら手が入りました。
でも3.4番はラチェットにユニバーサルジョイントつけないと厳しいです。
f:id:kimunodiy:20220608231607j:imageイグニッションコイルは結構固くついていました。

汚れはほとんどありませんでした。(^^)
f:id:kimunodiy:20220608231559j:imageプラグは結構汚れがありますが消耗具合は中心電極が微妙に削れてるのかなーと言った具合でした。
f:id:kimunodiy:20220608231604j:image

外側のプラグが汚れが酷い。
新しいプラグは同じプラグにしました。

バイクは長寿のイリジウムって無いんですねー(´・ω・`)
プラグ交換したら微妙に振動が少なくなったかな?(^^)

NGK CR9EK×4

 




kimudiy.hateblo.jp

 

自作バイクキャリア^o^

f:id:kimunodiy:20220504221634j:imageツーリングやキャンプに行く時、荷物がある程度積めるキャリア。
f:id:kimunodiy:20220504221629j:image材料はアングルとパイプを切って溶接。
f:id:kimunodiy:20220504221631j:image荷物はほどほどに載せないと、前が浮き気味になる。゚(゚´ω`゚)゚。
f:id:kimunodiy:20220504221626j:image取り付けはリアステップとナンバー・ウィンカーステーの2箇所に一緒に固定。塗装はラッカー黒。

f:id:kimunodiy:20220601192016j:image材料代は¥2000くらい。

 




kimudiy.hateblo.jp

 

ユーザー車検/FZ1 フェザー(^o^)

いつもユーザー車検に行っているが、今回は天気が悪かったので、予定していた日に行けなくて車検が切れてしまった(>_<)

車検切れでも手続き的には継続車検と同じでした。

なので、予約を取り直して行ってきました(^o^)f:id:kimunodiy:20220524105932j:imageいつもの土浦事務所で車検です。

着いたら検査レーンに停めます。バイクは1番レーン。

朝一で行ったけどもう並んでる方がいますね。
f:id:kimunodiy:20220524105915j:image↑検査票

次に書類を作ります。

今はパソコンが置いてあって、検査票と重量税と継続書が印刷できるので少し楽です。
f:id:kimunodiy:20220524105930j:image自動車重量税納付書
f:id:kimunodiy:20220524122442j:image↑継続検査申請書f:id:kimunodiy:20220524105921j:image自賠責保険

時間が早い場合、先にやっている自賠の更新と重量税を払って、検査の受付の奥にあるパソコンで検査票だけ印刷して、受付に並んだ方がスムーズです。

パソコン使える時間が遅いんですよ(>_<)

受付け通ったら、いよいよ検査です。

 

バイクは先に排ガス検査をやって。

→やるときはバイクの年式で基準が違うので、基準にあったボタンを押して検査する。

次に前後ブレーキ、スピード、ライトと検査。

ライトは2灯でハイビーム左右つく場合、片方を検査員に隠してもらいながら検査します。

終わったら出口の部屋に書類を提出して合格なら新しい車検証をもらいにいきます。

×があれば直して再検査^_^;
f:id:kimunodiy:20220524105924j:image↑書類提出して待ってる時の引換券

無事、車検証がもらえました^o^
f:id:kimunodiy:20220524105918j:imageかかった費用は

検査登録印紙 ¥400

審査証紙   ¥1300

重量税    ¥4600

自賠責保険25ヶ月¥9440

合計     ¥15740

でした^_^

 



kimudiy.hateblo.jp

 

FZ1/ヨシムラマフラーから純正戻し(車検のため)元タイヤ屋、部品屋(;^ω^)

f:id:kimunodiy:20220508150557j:imageやっぱり社外マフラーっていいですよね(*^_^*)でも今回はあれなので戻します・・・
f:id:kimunodiy:20220508150543j:image取り外しは簡単で、マフラーのタイコ部分のステーのボルトとマフラー配管のバンドを外せば抜ける。
f:id:kimunodiy:20220508150549j:imageこんな感じで( 一一)
f:id:kimunodiy:20220508150546j:image重さも測ってみたら、ヨシムラさんは約2.2kg(*^_^*)かる♪
f:id:kimunodiy:20220508150551j:image純正は7kg!(;´・ω・)おも!交換すると乗ってても重くなったって感じるわけだね。
f:id:kimunodiy:20220508150540j:imageスタンドにマフラーのゴムを戻して。
f:id:kimunodiy:20220508150534j:image一応エグザップ?のワイヤーを戻して。f:id:kimunodiy:20220508152831j:imageモーター側のワイヤーも戻して。
f:id:kimunodiy:20220508150554j:image終了。逆車は純正以外のマフラーだと車検が通らないようなので、逆車にお乗りの方は純正マフラー必須だね('ω')

私のフェザーくんは、純正マフラーでもエグザップ効いてないと音量が通らなそう(;´・ω・)

 

 




kimudiy.hateblo.jp

 

FZ1/ドライブレコーダー再取付('ω')タイヤ屋、部品屋

車検があるのでそのついでに、以前外したドラレコを再度取り付け(*^_^*)f:id:kimunodiy:20220508162806j:image↑前はスクリーン裏にフロントカメラをつけていて、ほかにドラレコのモニターとナビがあってごちゃごちゃしていた。f:id:kimunodiy:20220508150214j:image色々悩んだ結果右ライト下にフロントカメラを取付。マスキングテープで印。
f:id:kimunodiy:20220508150232j:imageこんな感じでつけよう。
f:id:kimunodiy:20220508150220j:image脱脂してから強力両面テープで張り付け。
f:id:kimunodiy:20220508150229j:imageタイラップで配線をまとめる。

f:id:kimunodiy:20220508150410j:image前に作ったメーター上のステー。ドラレコモニターは前は左だったのを右に移す。
f:id:kimunodiy:20220508150235j:imageちょっとステーを伸ばして取り付け。f:id:kimunodiy:20220508150223j:imageメーターも見えるしいい感じ(*^_^*)
f:id:kimunodiy:20220508170417j:imageただ、取り外しが知恵の輪になってしまった(;^ω^)まあ大丈夫でしょー(^_-)-☆

次はナビを付けようか?皆さんはどんなナビ使ってるのかな?わたくしは山に行くことが多いのでスマホだと動かなくなるのでゴリラナビなんですが、もお古いのでどうしたものか(;´・ω・)

なんかいいナビないかなー(>_<)

 





kimudiy.hateblo.jp