Akito’s DIY Diary

色んなことをDIY!元タイヤ屋、元車部品屋、電気工事士などなど…珈琲ブログはリンクからどうぞ

ロードバイク、パンク修理

f:id:kimunodiy:20220912143346j:imageパンクしたので修理します
f:id:kimunodiy:20220912143355j:image道具はこれと紙ヤスリ
f:id:kimunodiy:20220912143408j:imageまずは空気を抜いてホイールを外して
f:id:kimunodiy:20220912143405j:imageタイヤを外す
f:id:kimunodiy:20220912143349j:imageチューブをとったら
f:id:kimunodiy:20220912143415j:image穴を見つける
f:id:kimunodiy:20220912143411j:image穴が空いている回りに紙ヤスリをかけて、ゴムのりを薄く塗って乾かす
f:id:kimunodiy:20220912143402j:imageパッチをよく貼り付けたらホイールに戻す
f:id:kimunodiy:20220912143352j:imageチューブが入ったらタイヤも入れて、ホイールを戻して空気を入れて完成

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

リモコン修理失敗

f:id:kimunodiy:20220902143544j:image


f:id:kimunodiy:20220902143542j:imageエアコンのリモコンがおかしいので分解してみた
f:id:kimunodiy:20220902143535j:image電源はつくが、どうやら信号が出てないよう
f:id:kimunodiy:20220902143544j:imageLEDを手持ちのものに交換してみる
f:id:kimunodiy:20220902143547j:image手持ちのLEDとは違うもののようなので交換しても使えなそう
f:id:kimunodiy:20220902143538j:imageやっぱりダメだった

部品を注文しないとダメだね

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

ロードバイクハンドルテープ交換

f:id:kimunodiy:20220910073219j:imageハンドルテープがボロボロになってきたので交換します
f:id:kimunodiy:20220910073202j:image白は汚れっぽいので今回は黒のテープを貼ります
f:id:kimunodiy:20220910073227j:imageビニールテープを取って
f:id:kimunodiy:20220910073209j:imageテープを外します
f:id:kimunodiy:20220910073231j:imageシフトのカバーをめくって
f:id:kimunodiy:20220910073153j:imageハンドルエンドのキャップを外してテープを外す

f:id:kimunodiy:20220910073200j:image新しいテープとビニールテープ、両面テープを使用
f:id:kimunodiy:20220910073222j:image両面テープが付いていないので、先だけ両面テープを貼ってから、バーテープの幅半分くらいはみ出した位置から、外側に向かって1/2〜1/3重ねて巻く
f:id:kimunodiy:20220910073216j:imageシフトはたすき掛けで一回上を巻いて、下に戻って、上に戻り巻いていく

f:id:kimunodiy:20220910073212j:image最後まで来たら余ったテープはハンドルと直角に縦に切ってビニールテープで3回巻いて止める

f:id:kimunodiy:20220910073206j:imageうまく巻けました
f:id:kimunodiy:20220910073157j:imageバーエンドははみ出したテープを内側に折り込んで
f:id:kimunodiy:20220910073225j:imageキャップをつけて完成

 

 

kimudiy.hateblo.jp

 

kimudiy.hateblo.jp

 

グランドシート袋作り/アウトドア/DIY

f:id:kimunodiy:20220902143144j:image



f:id:kimunodiy:20220902143150j:imageシルナイロンの20Dの生地を買ってみたので、以前作った30Dグランドシートを入れる袋を作ってみた
f:id:kimunodiy:20220902143153j:image口を三つ折りで縫って紐が通るようにして、横と底を縫って
f:id:kimunodiy:20220902143200j:image紐を通し
f:id:kimunodiy:20220902143157j:image端の処理はプラスチックにした
f:id:kimunodiy:20220902143147j:image今回は簡単に作ってみた

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

扇風機グリスアップ/diy

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

f:id:kimunodiy:20220902143341j:image



カバーとスイッチを修理した扇風機の回転が悪いので、今回はグリスアップしますf:id:kimunodiy:20220902143344j:image羽根とカバーをとって
f:id:kimunodiy:20220902143335j:imageばらします
f:id:kimunodiy:20220902143338j:imageモーターをはずして

グリスを塗り、組み立てます

組み立て途中でプラスチックの部品が壊れたので修理

 

グリスを塗ったのでスムーズに回るようになりました

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

扇風機スイッチ修理/なんでもdiy

 

kimudiy.hateblo.jp

 

f:id:kimunodiy:20220826163649j:imageカバーを直した扇風機が、今度はスイッチが調子悪いので分解して直します


f:id:kimunodiy:20220826163655j:imageこれがスイッチ
f:id:kimunodiy:20220826163652j:imageスイッチの紐に繋がっている鉄のリングが曲がっているのを直す

このスイッチの回る部分に銅板が付いてるので綺麗に

プラスチックなのでまた壊れそう

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

アウトドアナイフのケース作り/レザークラフト

f:id:kimunodiy:20220831172619j:image



アウトドアで使うナイフのケースを皮で作ってみましたf:id:kimunodiy:20220831172625j:image材料は100円ショップで売っている革を使います

まずはナイフの刃より少し大きく革をきって、細く切った革を、穴を開けて入れていきます
f:id:kimunodiy:20220831172628j:image端は紐を折り返して通ってきた穴に戻します

二重に紐が通るので入れずらい

紐の端が余ったらカットして、同じように処理します
f:id:kimunodiy:20220831172622j:image最後に余った革をナイフの形に切ったら出来上がり

 

kimudiy.hateblo.jp

 

シュレッダーにファン取り付け②改造

 

前回の続き電源を取り出していきます

f:id:kimunodiy:20220816172221j:image青線と赤線を切って端子をつける
f:id:kimunodiy:20220816172232j:image
f:id:kimunodiy:20220816172238j:image三又にする
f:id:kimunodiy:20220816172241j:image12vのファンを使います

モーターの前にファンが入る隙間がないので外側に付けます

マスキングテープで型を取って
f:id:kimunodiy:20220816172225j:image取り付けるとこにテープを貼って
f:id:kimunodiy:20220816172218j:image穴あけ
f:id:kimunodiy:20220816172235j:image電源は12vアダプタを使う
f:id:kimunodiy:20220816172215j:imageアダプタを隙間に入れて,配線を縛って,ファンをビスで固定
f:id:kimunodiy:20220816172229j:imageファンが付きました

これで冷却できるので使用時間アップ

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

シュレッダーにファン取り付け①改造

f:id:kimunodiy:20220816172125j:imageシュレッダーを使っているとすぐ熱で止まってしまうのでファンをつけて冷却できるようにします
f:id:kimunodiy:20220816172129j:imageファンをつける所は分解してから考えよう
f:id:kimunodiy:20220816172121j:imageどこにつけようか
f:id:kimunodiy:20220816172142j:imageダストボックスを外して
f:id:kimunodiy:20220816172132j:imageネジを外してシュレッダー本体を分離
f:id:kimunodiy:20220816172136j:imageシュレッダーオープン
f:id:kimunodiy:20220816172139j:image電源はここにきてますね

→続く

 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

 

プラスチック修理

f:id:kimunodiy:20220812162601j:imageプラスチックの修理はプラリペアを使っていたけど,高いので代替えを探していたら100円ショップで売っているとの情報を発見。

使うのはネイルの粉4g(プラスチックの粉)とアクリルリキッド4g。

これが100円ショップのワッツに売っている。

プラの粉がプラリペア5gで約500円で4分の1の値段。リキッドがプラリペア50g約2000円で2分の1の値段で安い。
f:id:kimunodiy:20220812162558j:image壊れたプラスチックの突起を元の位置に置いて,粉を回りにかけて
f:id:kimunodiy:20220812162551j:imageリキッドをかける
f:id:kimunodiy:20220812162544j:imageしばらくすると固まる

ちなみに,プラリペアの針スポイトはダイソーで売っているのでこれを揃えれば,100円商品だけでプラ修理できる。


 

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp

kimudiy.hateblo.jp