KIMU DIY Diary

色んなことをDIY!元タイヤ屋、元車部品屋、電気工事士などなど…珈琲ブログはリンクからどうぞ

ロードバイク、パンク修理

パンクしたので修理します道具はこれと紙ヤスリまずは空気を抜いてホイールを外してタイヤを外すチューブをとったら穴を見つける穴が空いている回りに紙ヤスリをかけて、ゴムのりを薄く塗って乾かすパッチをよく貼り付けたらホイールに戻すチューブが入った…

リモコン修理失敗

エアコンのリモコンがおかしいので分解してみた電源はつくが、どうやら信号が出てないようLEDを手持ちのものに交換してみる手持ちのLEDとは違うもののようなので交換しても使えなそうやっぱりダメだった 部品を注文しないとダメだね kimudiy.hateblo.jp kimu…

ロードバイクハンドルテープ交換

ハンドルテープがボロボロになってきたので交換します白は汚れっぽいので今回は黒のテープを貼りますビニールテープを取ってテープを外しますシフトのカバーをめくってハンドルエンドのキャップを外してテープを外す 新しいテープとビニールテープ、両面テー…

グランドシート袋作り/アウトドア/DIY

シルナイロンの20Dの生地を買ってみたので、以前作った30Dグランドシートを入れる袋を作ってみた口を三つ折りで縫って紐が通るようにして、横と底を縫って紐を通し端の処理はプラスチックにした今回は簡単に作ってみた kimudiy.hateblo.jp kimudiy.hateblo.jp…

扇風機グリスアップ/diy

kimudiy.hateblo.jp kimudiy.hateblo.jp カバーとスイッチを修理した扇風機の回転が悪いので、今回はグリスアップします羽根とカバーをとってばらしますモーターをはずして グリスを塗り、組み立てます 組み立て途中でプラスチックの部品が壊れたので修理 グ…

扇風機スイッチ修理/なんでもdiy

kimudiy.hateblo.jp カバーを直した扇風機が、今度はスイッチが調子悪いので分解して直します これがスイッチスイッチの紐に繋がっている鉄のリングが曲がっているのを直す このスイッチの回る部分に銅板が付いてるので綺麗に プラスチックなのでまた壊れそ…

アウトドアナイフのケース作り/レザークラフト

アウトドアで使うナイフのケースを皮で作ってみました材料は100円ショップで売っている革を使います まずはナイフの刃より少し大きく革をきって、細く切った革を、穴を開けて入れていきます端は紐を折り返して通ってきた穴に戻します 二重に紐が通るので入れ…

シュレッダーにファン取り付け②改造

前回の続き電源を取り出していきます 青線と赤線を切って端子をつける三又にする12vのファンを使います モーターの前にファンが入る隙間がないので外側に付けます マスキングテープで型を取って取り付けるとこにテープを貼って穴あけ電源は12vアダプタを使う…

シュレッダーにファン取り付け①改造

シュレッダーを使っているとすぐ熱で止まってしまうのでファンをつけて冷却できるようにしますファンをつける所は分解してから考えようどこにつけようかダストボックスを外してネジを外してシュレッダー本体を分離シュレッダーオープン電源はここにきてます…

プラスチック修理

プラスチックの修理はプラリペアを使っていたけど,高いので代替えを探していたら100円ショップで売っているとの情報を発見。 使うのはネイルの粉4g(プラスチックの粉)とアクリルリキッド4g。 これが100円ショップのワッツに売っている。 プラの粉がプラリ…

LEDハンドスピナー組立②

kimudiy.hateblo.jp 前回の続き、マイコン取付からやっていきますマイコンの印を合わせて片側にハンダ付け反対側もハンダをつけたら、2つの抵抗をつけます次は裏側スイッチの取付電池ケース3ヶ所を付ける表側電池を入れて動作確認大丈夫そうなので、カバー…

LEDハンドスピナー組立①

電子工作のキットがあったので作ってみた。まずはLEDから付けます。LEDが乗る端子の片方にハンダをもって。LEDを1つずつ付ける。付け終わったら、反対側の端子を一気にハンダつけ。LEDが細かくて、1つどっかいった。次はLED抵抗の端子の片方にハンダつけ。…

扇風機カバー修理

作業場の扇風機のカバーが壊れてそのまま使っていたけど、羽が壊れると使えなくなるのでカバーを付けることに。固定のプラスチックがないので固定のフックを作る。廃材のY端子を使ってみた。配線をとって、平に。うまくつかなかったのでハンダでつけてみた。…

コンセント交換(電気工事士)

台所のコンセントが足りなくなってきたので、2口から3口コンセントに交換。 ※電気工事士しかできない内容です。ブレーカーを落として。 電気が来ていないことを確認したら2口コンセントを外す。 外したコンセントは、またどこかで使います。 3口コンセントを…

簡単レザーポケットティッシュケース/レザークラフト

ポケットティッシュケースを探していたら、簡単に作れそうだったので作ってみた。材料はダイソーの革一枚とボタン。ティッシュケースの大きさに裁断。革を折ってみて、丁度良さそうなところで留める。ポンチで穴を開けて、ボタンをつける。8ヶ所ボタンをつけ…

コンプレッサーメンテナンス/なんでもDIY(^^♪

大分使っているのでメンテナンス。 最初にに水抜き。 めっちゃ入ってた。 エアーフィルターのごみをエアーで飛ばした。 最後にオイル交換して終了。 kimudiy.hateblo.jp

スーパーファミコンのカセット電池交換/なんでもDIY(^^♪

久々にスーパーファミコンをやってみたら、セーブできなくなっていたので電池交換してみた。 電池はCR2032。 電池に溶接されている端子をマイナスでこじって外す。 接着剤で固定して完了。 kimudiy.hateblo.jp

玄関の踏み台作り /なんでもdiy(^o^)

玄関に置く踏み台を作ってみた。材料は安価なSPF材を使った。 踏み板部分は材をボンドとビスで繋ぎ合わせた。 板の回りをルーターで丸めて、滑り止めの溝は丸鋸で3本ずつ縁に入れてみた。踏み板に3箇所の足をつけて、研磨と床用のニスを塗って乾かしたら完…

DVDドライブ交換 /パソコン/なんでもDIY(;^ω^)

パソコンのDVDの読み書きがうまく行かないので交換することに。 カバーを外して、固定ネジを左右外し、配線を外すと外れます。 部品取りから外したブルーレイの読みができるサムスンのドライブ。 取り付けて完了。 kimudiy.hateblo.jp

エコバッグに滑り止め/なんでもdiy

ワークマンで買ったエコバッグを肩にかけるとツルツル滑るので、滑り止めをつけてみた。 スーパーXを塗れば滑り止めになるかと思って塗ってみた。 乾くとゴムみたいになるので滑り止めとしても使えそう。 kimudiy.hateblo.jp kimudiy.hateblo.jp kimudiy.hat…

パソコンのホコリ掃除丸②/なんでもdiy^o^

前回の続きをやって行きます。 CPUファンを外したのでハケで掃除。ファンの掃除は残り1つ。電源を外します。2013年購入してから開けてないのでどうなってるか?やっぱり結構汚れてますね。こちらもハケで掃除。ついでにCPU冷却のフィンも外して、こちらはエ…

パソコン分解、掃除①/なんでもdiy^o^

パソコンの掃除をしばらくしていなかったので、分解して掃除します。裏側の排気ファンはそれほどてもないかな。フロントファンはなかなかのホコリ。フロントパネルを外す。フロントファンを外した。ファンのホコリはエアーを吹いても取れないので、ハケで掃…

エアコン分解洗浄/なんでもDIY(^^♪

エアコンの汚れがひどくなってきたので、分解洗浄してみた。 分解はビスで数本止まっているだけなので簡単。 ホコリを掃除機で吸い取っておく。 電源を抜いて、基盤を養生する。 洗浄用カバーを付けて、下にバケツを準備して、洗っていく。 かなり黒い液体が…

台車を作った/なんでもDIY(^^♪

以前作った台車があまりにも雑だったので、今回はしっかり作ってみた。 材料はいつもの合板2枚を貼り合わせた。 取っての穴を開けて、角を丸みをつける。 塗装するので表面を研磨して、フローリング用のニスを3回塗りした。 キャスターは小型のものを使い、…

お風呂の排水のコーキング補修/なんでもdiy(^o^)

お風呂の排水溝の回りのコーキングが定期的に剥がれてくるので直してみた。コーキングを綺麗に剥がして、脱脂する。今回もバスコークを塗って乾かした。これでしばらく持つでしょ( ^ω^ ) kimudiy.hateblo.jp

押し入れを机にリフォーム/なんでもDIY(^^♪

押し入れの床がべこべこなので、上に合板を貼ってみた。 押し入れに入れていたものを全て出して掃除して、寸法を測る。 安価な杉の合板を寸法通りに切って、角にトリマーをかけて丸みをつける。 微調整してはまるようにする。 古い家なので歪んでいるので、…

軒天の補修 /なんでもdiy(^o^)

家の北側の日当たりが悪い軒天に穴が空いていたので修理してみた。軒天に貼ってあるベニアを全て剥がして、コンパネをカットしてビスで固定。 表面に適当なペンキを塗って完成(^.^) kimudiy.hateblo.jp

玄関引き戸の戸車交換 /なんでもDIY('ω')

玄関の引き戸の滑りが悪いので、戸車を外してみることに。 戸車はプラスチックでだいぶ消耗していたので、交換することに。 部品がなかったので、汎用の戸車をつけてみた。 そのままではつかないので、取り付けのネジ山を切って固定した。 これで、かなり滑…

押し入れの天井修理 /なんでもDIY('ω')

押し入れの天井がべこべこで、貼ってあるベニアがポロポロ落ちてくるので、今まで使っていなかったので修理してみた。 天井に付いていたベニアを外す。 天井を一枚板では貼れないので、分割することに。 天井の寸法で、半分に切ったOSB材の真ん中に細い板を…

パソコンモニター台を作った/なんでもDIY(^^♪

モニターの位置を高くして、パソコンで使うものを置きたかったので作ってみた。 材料は安価な杉合板の端材をビスで止めただけ。 モニターの高さもちょうど良く、小物も置けるようになった。 kimudiy.hateblo.jp